--.--.--
2012.09.09
救急の日や・・・
こんぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
前回へんなこと書いたけどとりあえず大丈夫です。
そのかわり腰をちょっと痛めてしまった・・・・まいった・・。
ていうか結局毎日更新できなかったー!!!!!
さっきサウンドハウスで色々物色しました。久しぶりに音楽的買い物です。
と言ってもギターの弦とピックとパッチケーブルだけだけど。
他にもなんか買うもの無いかなぁ・・・って考えたけど買うもの思いつくのもそれはそれで困るからやめた。
ピックは以前サウンドハウスで21円の物を使ってたんだけど製造中止になったっぽくて色々選んでみた。
本当はピックを買うのってすごい悔しいから買いたくないんだけどねぇ・・・。
明日からまた仕事だぜおやすみぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
前回へんなこと書いたけどとりあえず大丈夫です。
そのかわり腰をちょっと痛めてしまった・・・・まいった・・。
ていうか結局毎日更新できなかったー!!!!!
さっきサウンドハウスで色々物色しました。久しぶりに音楽的買い物です。
と言ってもギターの弦とピックとパッチケーブルだけだけど。
他にもなんか買うもの無いかなぁ・・・って考えたけど買うもの思いつくのもそれはそれで困るからやめた。
ピックは以前サウンドハウスで21円の物を使ってたんだけど製造中止になったっぽくて色々選んでみた。
本当はピックを買うのってすごい悔しいから買いたくないんだけどねぇ・・・。
明日からまた仕事だぜおやすみぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
2012.06.09
69
ロックンロールぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
今日はロックの日です。日付変わりました。
ロックの日で思い出すのは、昔やってたさなぎってバンドのベースのななちゃんの誕生日。
おめでとう!!
元気かな。
あと金籐さんが昨日誕生日だったんだね。おめでとうございます。
twitterで友達の誕生日だったってことが判明するとなんか微妙な気分になるよね。
やべえ俺忘れてたわ・・・とか。
常にtwitterチェックしてればさも知ってましたよ風を装って反応出来るけどなかなかそうはいかない。
ところで先ほど職場の数人と飲んできました。
帰りがけに驚愕の事実を聞かされて、しかもそのことは俺以外の人間には割と周知の事実だったっていう。
事実って書いたけどどこまで本当のことかわからないけど。
いわゆる男女関係の話なので・・。
しかし昔から俺は集団の中でそういった情報がすっごい入りづらい人間っていうか、え?そうだったの?ってことが頻繁に起こるから困る。
そういうのって結構致命的なことにつながりかねないからなぁ・・・まぁしょうがないかな。
情報早い人っているじゃないですか。そういう人を一人捕まえて常にそこから情報を提供してもらうってことが大事なんだと思う。結局ビジネスの場でもそういうの重要じゃないすか?
めんどくさいけど。
あぁしかし一週間が早い。もう休みか。
とりあえず寝てちょっと音楽的な活動をして飲みに行ってきます。
久々に中学時代の友達と会います。
ちゃんと楽しくなれるか不安だなあ(;一_一)
おやぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
今日はロックの日です。日付変わりました。
ロックの日で思い出すのは、昔やってたさなぎってバンドのベースのななちゃんの誕生日。
おめでとう!!
元気かな。
あと金籐さんが昨日誕生日だったんだね。おめでとうございます。
twitterで友達の誕生日だったってことが判明するとなんか微妙な気分になるよね。
やべえ俺忘れてたわ・・・とか。
常にtwitterチェックしてればさも知ってましたよ風を装って反応出来るけどなかなかそうはいかない。
ところで先ほど職場の数人と飲んできました。
帰りがけに驚愕の事実を聞かされて、しかもそのことは俺以外の人間には割と周知の事実だったっていう。
事実って書いたけどどこまで本当のことかわからないけど。
いわゆる男女関係の話なので・・。
しかし昔から俺は集団の中でそういった情報がすっごい入りづらい人間っていうか、え?そうだったの?ってことが頻繁に起こるから困る。
そういうのって結構致命的なことにつながりかねないからなぁ・・・まぁしょうがないかな。
情報早い人っているじゃないですか。そういう人を一人捕まえて常にそこから情報を提供してもらうってことが大事なんだと思う。結局ビジネスの場でもそういうの重要じゃないすか?
めんどくさいけど。
あぁしかし一週間が早い。もう休みか。
とりあえず寝てちょっと音楽的な活動をして飲みに行ってきます。
久々に中学時代の友達と会います。
ちゃんと楽しくなれるか不安だなあ(;一_一)
おやぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
2012.02.24
22日はネコの日だったらしいですね
こんばんはぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
前回の記事が気合い入ってたのでというか出来る限りの人に読んでもらいたかったのでちょっと空けて更新。
来て下さいよー。多少お勉強しますから。できたら。
昨日は東京国立近代美術館で開催中のジャクソンポロック展に行ってきました。
大学生の時は理系の学部に居たんだけど専攻の地球科学以外の授業はほんっとに興味が無くて勉強も全くしなかった(よく単位取れたなと未だに思う。ていうかあの時間完全に無駄だった)んだけど芸術系の学部の授業をたくさんとってかなり真面目に授業受けてました。
つっても美術とか知識は無いし何も描いたり作ったりできないんだけどおもしろかったんだよね。
で好きな作家というか時代が1950年代とか60年代の抽象画でポロックとかもう憧れの存在っていうの?
ブックオフで画集も買っちゃったしな。
というわけで行ってきました。
ポロックの絵を生で見たのは川村記念美術館にある1枚だけだったんだけど、個展だけあってポロックの作品がいっぱいあってすごかった。当たり前だけど。
具象の絵は正直あんまし興味が持てないっていうか、エネルギーはあるんだけどどうも爆発してないっていうか内向きだなっていう感じだった。でいわゆるオールオーヴァーでアクションペインティングな作品はやっぱりすごかったです。
どどーん!!!!って感じ?
どうやっ!!!!って気合いが発散されてる感じでしたね。
絵具もなんつうか奇麗な色なんだよね。あれって補修とかしてんのかな?まさに今描きました、っていう鮮やかさ。
色が黒一色になったりする晩年は味があるけどやっぱ50年とかの作品がすごかった。
で気づいたんだけど、そのころの絵って変成岩を偏光顕微鏡で見たときの映像と結構印象が近いんだよね。
だから俺はこの絵が好きだったのか・・・・・・・って妙に腑に落ちた。
ポロック展のあとは美術館のコレクションを見ました。
日本人作家の西洋画が結構たくさんあったけど、やっぱ西洋の真似してる域を出ない印象。藤田嗣治の絵は存在感ありました。
でも全体的にやっぱり日本人は日本画がすごいとおもった。日本画ってすげぇ。と思った。
他にはピカソとかマティスとかクレーの絵も一点ずつあったけど、アドラインハートの絵がやっぱり好きだったなぁ。
一見黒一色だけどよく見ると微妙に色が違う正方形が見える、みたいな。いいよね。
マークロスコとかカンディンンスキーとかモンドリアンとかの絵が見てみたいです。
まぁ要するにその辺のミーハーです。
その後恵比寿に行ってご飯食べてエビスビールを飲むという感じ。

奥に見えるのはミルフィーユ状?のホットケーキです。
その後北千住で飲みました。
いやー良い休日だった。
おやすみぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
続きを読む
前回の記事が気合い入ってたのでというか出来る限りの人に読んでもらいたかったのでちょっと空けて更新。
来て下さいよー。多少お勉強しますから。できたら。
昨日は東京国立近代美術館で開催中のジャクソンポロック展に行ってきました。
大学生の時は理系の学部に居たんだけど専攻の地球科学以外の授業はほんっとに興味が無くて勉強も全くしなかった(よく単位取れたなと未だに思う。ていうかあの時間完全に無駄だった)んだけど芸術系の学部の授業をたくさんとってかなり真面目に授業受けてました。
つっても美術とか知識は無いし何も描いたり作ったりできないんだけどおもしろかったんだよね。
で好きな作家というか時代が1950年代とか60年代の抽象画でポロックとかもう憧れの存在っていうの?
ブックオフで画集も買っちゃったしな。
というわけで行ってきました。
ポロックの絵を生で見たのは川村記念美術館にある1枚だけだったんだけど、個展だけあってポロックの作品がいっぱいあってすごかった。当たり前だけど。
具象の絵は正直あんまし興味が持てないっていうか、エネルギーはあるんだけどどうも爆発してないっていうか内向きだなっていう感じだった。でいわゆるオールオーヴァーでアクションペインティングな作品はやっぱりすごかったです。
どどーん!!!!って感じ?
どうやっ!!!!って気合いが発散されてる感じでしたね。
絵具もなんつうか奇麗な色なんだよね。あれって補修とかしてんのかな?まさに今描きました、っていう鮮やかさ。
色が黒一色になったりする晩年は味があるけどやっぱ50年とかの作品がすごかった。
で気づいたんだけど、そのころの絵って変成岩を偏光顕微鏡で見たときの映像と結構印象が近いんだよね。
だから俺はこの絵が好きだったのか・・・・・・・って妙に腑に落ちた。
ポロック展のあとは美術館のコレクションを見ました。
日本人作家の西洋画が結構たくさんあったけど、やっぱ西洋の真似してる域を出ない印象。藤田嗣治の絵は存在感ありました。
でも全体的にやっぱり日本人は日本画がすごいとおもった。日本画ってすげぇ。と思った。
他にはピカソとかマティスとかクレーの絵も一点ずつあったけど、アドラインハートの絵がやっぱり好きだったなぁ。
一見黒一色だけどよく見ると微妙に色が違う正方形が見える、みたいな。いいよね。
マークロスコとかカンディンンスキーとかモンドリアンとかの絵が見てみたいです。
まぁ要するにその辺のミーハーです。
その後恵比寿に行ってご飯食べてエビスビールを飲むという感じ。

奥に見えるのはミルフィーユ状?のホットケーキです。
その後北千住で飲みました。
いやー良い休日だった。
おやすみぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
続きを読む
2012.02.13
完成したYO

できたー!!!!!!
今日CDが届いて先ほどジャケットを入れたりCDを入れたりする作業してました。
結構手作りなんです。
いやーやっぱ現物あると良いよね。CD世代としては。やっぱダウンロードとかあかんよ。
で一つ致命的なミスをしてしまいまして・・・。
2曲目のPreludeに一か所ノイズが入ってしまったんですよね。結構派手に。ゴメンナサイ。
2/15の企画に来てくれる人は、入場者に配るCDに修正版を入れてあるので、それで差し替えてitunesとかで聴いて下さい。
あとちょっと一般のCDと比べると音が小さいのでボリューム上げめで。爆音で聴いた方が絶対いい(笑)
企画以降の購入者にはどうするか検討中です。ダウンロードできるようにしますかねえ。
あーでもなんで気付かなかったんだろコンチクショウ。
ちなみにジャケット等のデザインは大学時代の友人であるみずき氏にお願いしました。
結構ありえないスケジュールの中良い感じに仕上げてくれて感謝感激雨嵐時期早々って感じです。
時期早々で合ってたっけ?
そういや今日なぜか迷惑コメントっていうかあの変なコメントが1500件くらい来てたんだが・・・。
削除するだけでも結構手間だったぜ・・。
あーいうのどうすりゃ無くせるんだろう。1500来てて全部そういうコメントっていうのも無駄に凹むし。
というわけで15日よろしくぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
2012.02.09
パイの実なう
こんぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
なんつうか、今さら感満載なことをしている。
今日ブックオフでサウンド&レコーディングマガジンっていうレコーディング関係に特化した音楽雑誌のバックナンバーを買ったんだがやたらおもしろい。おもしろいっていうか勉強になる。
レコーディング前にそれやれや\(^o^)/
って感じだがその作業を経ないとわからないこともあったと思うのでまぁ良しとする。
とりあえず今ある機材でわからない部分は無いようにしないとなぁ・・・。
ところでデモ音源作りたーいって人とかバンドいないですかねえ。
俺の作った音源レベルで良ければ協力させてくださいってものすごく思う。
ちょっとおこづかいはもらいたいけど(笑)
つーかさっさと新しい曲レコーディングしてもっとまともなミックスしたい。
おやすみぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
なんつうか、今さら感満載なことをしている。
今日ブックオフでサウンド&レコーディングマガジンっていうレコーディング関係に特化した音楽雑誌のバックナンバーを買ったんだがやたらおもしろい。おもしろいっていうか勉強になる。
レコーディング前にそれやれや\(^o^)/
って感じだがその作業を経ないとわからないこともあったと思うのでまぁ良しとする。
とりあえず今ある機材でわからない部分は無いようにしないとなぁ・・・。
ところでデモ音源作りたーいって人とかバンドいないですかねえ。
俺の作った音源レベルで良ければ協力させてくださいってものすごく思う。
ちょっとおこづかいはもらいたいけど(笑)
つーかさっさと新しい曲レコーディングしてもっとまともなミックスしたい。
おやすみぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
こちらこそありがとう!!
音楽続けたいっす。カナザワ超絶久しぶりあ、書いてくれてた!昨日はありがとう。久しぶりに聴けて良かったです。また呼ばせて!アカホシトモカinternet security とかいうウィルスに感染したさいご、同感!アカホシトモカ夜中の3時a.m~♪せなさんものすごい遅い返事許してください!
明けましておめでとうございます!!!
新年会残念ながら自分はいけないのです・・・・また今度飲みましょう。しもシェイドにカナザワ夜中の3時a.m~♪まさかあんなにすぐ、飲み会という席でお会いできて嬉しかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ☆
めでたいことはお祝いしなきゃですよ(*^^*)
お祝いは、もえぴチョイスでした。もえぴせな夜中の3時a.m~♪この間は楽しかったね。お祝いありがとうね!!おいしく頂きました。
続柄の件だけどうちの会社の社会保険担当の人が「ぞくがら」って言ってたからどっちでもありなんじゃカナザワ夜中の3時a.m~♪先日はありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ☆
とっても楽しかったです!!!!
この記事を見てる続柄の読み方を知りました。。
まだまだ知らないことばかりです。。せな