--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.05.14
碁石
こんぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
また更新空いちゃったぜ。
吉祥寺とつくばのライブ来てくれた人ありがとー!!!!!!!!!!!!!
ほんとにありがとー!!!!!!!!!!!!!
吉祥寺は見事に惨敗しました。
バンド系の出演者はみんなレベルが高かった。
オーディエンス賞に輝いたlateという男女二人組のデュオと打ち上げで仲良くなって、今度6/4の吉祥寺planet kでのライブでocraにちょこっと参加してくれそうな感じです!!!楽しみー。
6/4はさらにlateに加えてグランプリと準グランプリのバンドが出るから見て損は無い日だと思います。
よろしくお願いします。
つくばは久しぶりだったけど本番直前に謎の左手中指痛が発生してちょっと弾くの辛かったけどなんとかなった。よかった。
最近高校や大学の友人が結婚したり子供出来たり、そういったお知らせがたくさん来ます。みんな幸せになると良いなぁ。
でもついさっきなんだけど、高校の友人が亡くなったって知らせが来たんだよね。
特別仲が良いわけじゃなかったけど、自分の仲が良い友達と仲が良くて、でも俺はなんとなく距離を置いてた感じだった。
そういう意味で不思議な存在だった。多分自分とは相容れない人だったから、自分が良く知ってる誰かと親密になるのが良くわからない、っていう感じかな・・。ある種の嫉妬みたいなのもあったかもしれないな。
明日通夜があるので行ってきます。
昨日は天王台で飲んだんだけど飲みすぎて電車寝過して柏で降りるはずが気が付いたら日暮里に居た。ていうかそもそもなんで快速乗ったんだっていう。で柏まで戻ってきて結局終電しか残ってないからそれだったら南柏まで歩いた方が早いんじゃねとか思って歩いたんだけど予想外に遠くて焦ったけど終電の電車に抜かされるのは悔しいのでちょっと走ったりしたら電車より早く着いた。勝利。
おかげで今日の午前中は超ダルかった。車運転する仕事だしちゃんと酒の量はセーブできるようにならなきゃ・。
おやすみぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
また更新空いちゃったぜ。
吉祥寺とつくばのライブ来てくれた人ありがとー!!!!!!!!!!!!!
ほんとにありがとー!!!!!!!!!!!!!
吉祥寺は見事に惨敗しました。
バンド系の出演者はみんなレベルが高かった。
オーディエンス賞に輝いたlateという男女二人組のデュオと打ち上げで仲良くなって、今度6/4の吉祥寺planet kでのライブでocraにちょこっと参加してくれそうな感じです!!!楽しみー。
6/4はさらにlateに加えてグランプリと準グランプリのバンドが出るから見て損は無い日だと思います。
よろしくお願いします。
つくばは久しぶりだったけど本番直前に謎の左手中指痛が発生してちょっと弾くの辛かったけどなんとかなった。よかった。
最近高校や大学の友人が結婚したり子供出来たり、そういったお知らせがたくさん来ます。みんな幸せになると良いなぁ。
でもついさっきなんだけど、高校の友人が亡くなったって知らせが来たんだよね。
特別仲が良いわけじゃなかったけど、自分の仲が良い友達と仲が良くて、でも俺はなんとなく距離を置いてた感じだった。
そういう意味で不思議な存在だった。多分自分とは相容れない人だったから、自分が良く知ってる誰かと親密になるのが良くわからない、っていう感じかな・・。ある種の嫉妬みたいなのもあったかもしれないな。
明日通夜があるので行ってきます。
昨日は天王台で飲んだんだけど飲みすぎて電車寝過して柏で降りるはずが気が付いたら日暮里に居た。ていうかそもそもなんで快速乗ったんだっていう。で柏まで戻ってきて結局終電しか残ってないからそれだったら南柏まで歩いた方が早いんじゃねとか思って歩いたんだけど予想外に遠くて焦ったけど終電の電車に抜かされるのは悔しいのでちょっと走ったりしたら電車より早く着いた。勝利。
おかげで今日の午前中は超ダルかった。車運転する仕事だしちゃんと酒の量はセーブできるようにならなきゃ・。
おやすみぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://kanazaworld.blog77.fc2.com/tb.php/866-40b170c3
この記事へのトラックバック
こんぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!また更新空いちゃったぜ。吉祥寺とつくばのライブ来てくれた人ありがとー!!!!!!!!!!!!!ほんとにありがとー!!!!!!!!!!!!!吉祥寺は見事に惨敗しました。バンド系の出演者はみんなレベルが高かった。オーディエンス賞に輝いたlateという...
まとめtyaiました【碁石】 | まとめwoネタ速neo at 2012.05.15 05:59
この記事へのコメント
| HOME |
Calendar
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
プロフィール
Author:カナザワ
音源
ocra
1st album[trip]を発売中。10曲入り1500円。
ライブ会場で販売、もしくは郵送。
1.神様
2.Prelude
3.欲望のレクイエム
4.タイムリミット
5.なんだかいけそうさ
6.僕らの理由
7.trip
8.ハッピーエンド
9.Fly me to the moon
10.ロックンロール
・1st~3rd demo「ocra early collection」発売中。8曲入り500円。
・ocraオリジナルコースター(100円)発売中。baのゆめとが夜なべして作った自信作。
domomo
8曲入り300円でocraのライブなどで販売。
ライブ予定
ocra
■6/8(土)稲毛K's Dream
ocraは19:50くらいからの出番です。
最近の記事+コメント
プチ月別アーカイブ
- 2014年04月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年07月 (2)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (4)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (1)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (9)
- 2012年08月 (1)
- 2012年07月 (3)
- 2012年06月 (5)
- 2012年05月 (4)
- 2012年04月 (7)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (13)
- 2012年01月 (7)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (13)
- 2011年09月 (9)
- 2011年08月 (12)
- 2011年07月 (13)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (12)
- 2011年04月 (13)
- 2011年03月 (23)
- 2011年02月 (18)
- 2011年01月 (15)
- 2010年12月 (17)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (19)
- 2010年09月 (13)
- 2010年08月 (10)
- 2010年07月 (13)
- 2010年06月 (10)
- 2010年05月 (10)
- 2010年04月 (13)
- 2010年03月 (15)
- 2010年02月 (17)
- 2010年01月 (7)
- 2009年12月 (12)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (11)
- 2009年09月 (12)
- 2009年08月 (11)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (10)
- 2009年05月 (19)
- 2009年04月 (8)
- 2009年03月 (12)
- 2009年02月 (8)
- 2009年01月 (10)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (9)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (14)
- 2008年07月 (11)
- 2008年06月 (16)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (16)
- 2008年03月 (18)
- 2008年02月 (18)
- 2008年01月 (14)
- 2007年12月 (17)
- 2007年11月 (19)
- 2007年10月 (17)
- 2007年09月 (17)
- 2007年08月 (10)
- 2007年07月 (7)
- 2007年06月 (7)
- 2007年05月 (9)
- 2007年04月 (10)
- 2007年03月 (8)
- 2007年02月 (6)
- 2007年01月 (5)
- 2006年12月 (8)
- 2006年11月 (9)
- 2006年10月 (10)
- 2006年09月 (1)
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
カウンター
天気予報
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
RSSフィード
Credit
Powered By FC2 BLOG