--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011.08.05
風邪ひいたぽーん
こんばんは。
風邪ひきました。つい最近、「風邪引いてるときって風邪ひいてない状態が本当楽に感じるよなー」ということを考えた瞬間があったのでなんというかタイムリーです。
ただ7月のライブとかオーディションが終わった直後で良かったな。
そう、水戸NHKでのオーディションが無事WEB投票まで進みました。
http://www.nhk.or.jp/mito/ibatama/uta/index.html
ここから投票できます。時間がある人は投票お願いします。
ちゃんと全部見てもらって一番良いと思った人に投票してもらいたいけどね。個人的には。
俺も全部見たけど、思ったよりみんな良くてなんというか茨城全然大丈夫じゃんみたいに思いました。
Manahoさんとちくわ明彦さんとふららいえさんが良かったですね。
特にふららいえは歌も演奏も曲も一定のレベル以上にあるっていうか、普通に良いと思うな。
まぁでも動画が曲全部じゃなくて一部分なんだよね。ちゃんと全部流してほしいな。しかもそのこと当日言われたしな・・。
おまけに動画見てくれたらわかると思うけど、弾き語り系の人たちの場合後方に普通にモニターとかマイクスタンドとか置いてあるっていう。
これ映像作る人としておかしいと思うんだけど。一応NHKなんだし・・・・こんなんだから茨城はダメなんだよとか言われてもしょうがない。
ちょっと毒づきすぎですかね・・。
肝心のocraはまぁ普通っていうか、俺のコーラスのピッチが悪すぎるのでもうちょい音量落としてほしかったなっつうか、まぁそんな感じですね。
http://air.ap.teacup.com/applet/mck-diary/20110805/archive
これはサトル氏のブログです。投票をお願いする記事。俺も基本的に異論は無いのでみなさんお願いします。
あーしかしちくわ明彦いいわ。木こりのにょっき。自分が出てなかったらこの人に投票してただろうな。まぁ一般的には人気無さそうだけど(笑 なんかたまっぽいよね。
投票は26日までらしい。長い。みなさんよろしくお願いします。
風邪ひきました。つい最近、「風邪引いてるときって風邪ひいてない状態が本当楽に感じるよなー」ということを考えた瞬間があったのでなんというかタイムリーです。
ただ7月のライブとかオーディションが終わった直後で良かったな。
そう、水戸NHKでのオーディションが無事WEB投票まで進みました。
http://www.nhk.or.jp/mito/ibatama/uta/index.html
ここから投票できます。時間がある人は投票お願いします。
ちゃんと全部見てもらって一番良いと思った人に投票してもらいたいけどね。個人的には。
俺も全部見たけど、思ったよりみんな良くてなんというか茨城全然大丈夫じゃんみたいに思いました。
Manahoさんとちくわ明彦さんとふららいえさんが良かったですね。
特にふららいえは歌も演奏も曲も一定のレベル以上にあるっていうか、普通に良いと思うな。
まぁでも動画が曲全部じゃなくて一部分なんだよね。ちゃんと全部流してほしいな。しかもそのこと当日言われたしな・・。
おまけに動画見てくれたらわかると思うけど、弾き語り系の人たちの場合後方に普通にモニターとかマイクスタンドとか置いてあるっていう。
これ映像作る人としておかしいと思うんだけど。一応NHKなんだし・・・・こんなんだから茨城はダメなんだよとか言われてもしょうがない。
ちょっと毒づきすぎですかね・・。
肝心のocraはまぁ普通っていうか、俺のコーラスのピッチが悪すぎるのでもうちょい音量落としてほしかったなっつうか、まぁそんな感じですね。
http://air.ap.teacup.com/applet/mck-diary/20110805/archive
これはサトル氏のブログです。投票をお願いする記事。俺も基本的に異論は無いのでみなさんお願いします。
あーしかしちくわ明彦いいわ。木こりのにょっき。自分が出てなかったらこの人に投票してただろうな。まぁ一般的には人気無さそうだけど(笑 なんかたまっぽいよね。
投票は26日までらしい。長い。みなさんよろしくお願いします。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://kanazaworld.blog77.fc2.com/tb.php/770-52a46ded
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
>ちくわ明彦
ちくわ朋彦さんね!
俺の声上ずってるな。。
ちくわ朋彦さんね!
俺の声上ずってるな。。
Posted by ナナシワールド at 2011.08.05 21:56 | 編集
あ、やっちゃった。すみません・・・
Posted by カナザワ at 2011.08.06 04:52 | 編集
いい曲だな、と思いました。
でも、なんかNHKへの愚痴ばっかりで残念。
だったら、やめればいいのに。
なんか残念です。
でも、なんかNHKへの愚痴ばっかりで残念。
だったら、やめればいいのに。
なんか残念です。
Posted by ナナシワールド at 2011.08.06 14:07 | 編集
>いい曲だな、と思いました。
ありがとうございます。
>NHKへの愚痴ばっかりで残念。
不快な気持にさせて申し訳ございません。
ただ言いたかったのは、出演者側ではなく視聴者側から感じたことなんですよね。「当日言われたしな」っていうのだけ完全に出演者側からの不満ですけどね。それは確かに書くべきではなかったのかもしれません。
基本的に言いたいことを言ってしまう性格というか・・・・特にこのブログではそういう傾向があるので気をつけます。「なんか残念です」っていう気持ちになることも理解できます。
ご指摘ありがとうございました。
ありがとうございます。
>NHKへの愚痴ばっかりで残念。
不快な気持にさせて申し訳ございません。
ただ言いたかったのは、出演者側ではなく視聴者側から感じたことなんですよね。「当日言われたしな」っていうのだけ完全に出演者側からの不満ですけどね。それは確かに書くべきではなかったのかもしれません。
基本的に言いたいことを言ってしまう性格というか・・・・特にこのブログではそういう傾向があるので気をつけます。「なんか残念です」っていう気持ちになることも理解できます。
ご指摘ありがとうございました。
Posted by カナザワ at 2011.08.06 19:26 | 編集
私の他にも、すでに。
私も素敵な曲だと思いましたよ。
でも、何様?と。
別にNHK 見ないし、あまり興味ないけど、茨城盛り上げようとしてるのに、
なぜくだらないこと書くのですか?
オーディションごときに、そんなにお金使う訳ないじゃない。
他の出場者のブログ読みました?
みんな必死ですよ。
学生さんなんだろうけど、それにしても、発言は気をつけた方がいいですよ。
茨城出身者として、イラっとしたので、
正直に私もお伝えしました。
私も素敵な曲だと思いましたよ。
でも、何様?と。
別にNHK 見ないし、あまり興味ないけど、茨城盛り上げようとしてるのに、
なぜくだらないこと書くのですか?
オーディションごときに、そんなにお金使う訳ないじゃない。
他の出場者のブログ読みました?
みんな必死ですよ。
学生さんなんだろうけど、それにしても、発言は気をつけた方がいいですよ。
茨城出身者として、イラっとしたので、
正直に私もお伝えしました。
Posted by ナナシワールド at 2011.08.08 21:58 | 編集
>私も素敵な曲だと思いましたよ。
ありがとうございます!!
>茨城盛り上げようとしてるのに、なぜくだらないことを書くのですか?
くだらないことを書いているつもりは無いです。基本的にはこうした方が物事をより良くなるのでは?というつもりで書いてます。
ただその書き方でイラっとされる方も居るということをあまり考えてなかったのは事実です。すみません。
今回はオーディションということでocraというバンドを全く知らない状態からこのブログを読むということは当然あったのにも関わらず。
>他の出場者のブログ読みました?
読んでいません。
>発言は気をつけた方がいいですよ。
そうですね。
過去の記事でも恐らく人の怒りを買うような発言がたくさんあったと思うんですけど、幸いここを見てる人がほぼ実生活で面識のある人だけだったのでトラブルにならなかったのだと思います。
仮にも茨城のための歌を作って世に発表したいと考えるグループの一員である以上、社会的な立場を意識した言動が必要というか当然のことと思います。
以後気をつけます。ご指摘ありがとうございます。
ありがとうございます!!
>茨城盛り上げようとしてるのに、なぜくだらないことを書くのですか?
くだらないことを書いているつもりは無いです。基本的にはこうした方が物事をより良くなるのでは?というつもりで書いてます。
ただその書き方でイラっとされる方も居るということをあまり考えてなかったのは事実です。すみません。
今回はオーディションということでocraというバンドを全く知らない状態からこのブログを読むということは当然あったのにも関わらず。
>他の出場者のブログ読みました?
読んでいません。
>発言は気をつけた方がいいですよ。
そうですね。
過去の記事でも恐らく人の怒りを買うような発言がたくさんあったと思うんですけど、幸いここを見てる人がほぼ実生活で面識のある人だけだったのでトラブルにならなかったのだと思います。
仮にも茨城のための歌を作って世に発表したいと考えるグループの一員である以上、社会的な立場を意識した言動が必要というか当然のことと思います。
以後気をつけます。ご指摘ありがとうございます。
Posted by カナザワ at 2011.08.09 09:33 | 編集
| HOME |
Calendar
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
プロフィール
Author:カナザワ
音源
ocra
1st album[trip]を発売中。10曲入り1500円。
ライブ会場で販売、もしくは郵送。
1.神様
2.Prelude
3.欲望のレクイエム
4.タイムリミット
5.なんだかいけそうさ
6.僕らの理由
7.trip
8.ハッピーエンド
9.Fly me to the moon
10.ロックンロール
・1st~3rd demo「ocra early collection」発売中。8曲入り500円。
・ocraオリジナルコースター(100円)発売中。baのゆめとが夜なべして作った自信作。
domomo
8曲入り300円でocraのライブなどで販売。
ライブ予定
ocra
■6/8(土)稲毛K's Dream
ocraは19:50くらいからの出番です。
最近の記事+コメント
プチ月別アーカイブ
- 2014年04月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年07月 (2)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (4)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (1)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (9)
- 2012年08月 (1)
- 2012年07月 (3)
- 2012年06月 (5)
- 2012年05月 (4)
- 2012年04月 (7)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (13)
- 2012年01月 (7)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (13)
- 2011年09月 (9)
- 2011年08月 (12)
- 2011年07月 (13)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (12)
- 2011年04月 (13)
- 2011年03月 (23)
- 2011年02月 (18)
- 2011年01月 (15)
- 2010年12月 (17)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (19)
- 2010年09月 (13)
- 2010年08月 (10)
- 2010年07月 (13)
- 2010年06月 (10)
- 2010年05月 (10)
- 2010年04月 (13)
- 2010年03月 (15)
- 2010年02月 (17)
- 2010年01月 (7)
- 2009年12月 (12)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (11)
- 2009年09月 (12)
- 2009年08月 (11)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (10)
- 2009年05月 (19)
- 2009年04月 (8)
- 2009年03月 (12)
- 2009年02月 (8)
- 2009年01月 (10)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (9)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (14)
- 2008年07月 (11)
- 2008年06月 (16)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (16)
- 2008年03月 (18)
- 2008年02月 (18)
- 2008年01月 (14)
- 2007年12月 (17)
- 2007年11月 (19)
- 2007年10月 (17)
- 2007年09月 (17)
- 2007年08月 (10)
- 2007年07月 (7)
- 2007年06月 (7)
- 2007年05月 (9)
- 2007年04月 (10)
- 2007年03月 (8)
- 2007年02月 (6)
- 2007年01月 (5)
- 2006年12月 (8)
- 2006年11月 (9)
- 2006年10月 (10)
- 2006年09月 (1)
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
カウンター
天気予報
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
RSSフィード
Credit
Powered By FC2 BLOG