--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.02.20
山下真司
おっはー。
昨日は山下洋輔at柏studio WUU 見てきました。
会場18:30で開演:19:30で開演ギリに行ったらほぼ埋まってて
一番後ろで見るハメに。
ていうか客入れすぎだとおもったけどWUUだからしょうがない(笑)
演奏はすばらしかったです。
やっぱり何十年も第一線でやってる人はそれだけのモノがありますね。
あの年であのリズム感とかキレを出すのはすごいと思う。
他の若いメンバー(ベース、サックス、ドラム)よりもエネルギッシュだったし。
でもドラムの人もすごかったなぁ。
山下達郎のバンドで叩いてるとかいう話だったけどうなずける感じ。
歌モノポップスもできるぜ的な雰囲気を残しつつ5分くらいの超絶的な
ドラムソロも叩いちゃいますみたいな。
ドラムソロの一番盛り上がるところとかなんかトランス的な感じだったね。
どっか飛んで行きそうな。
つーわけで今日の大学炎上は打倒山下洋輔&山下達郎で行くんで
みんな来てね!!!!!!!!!!!!
昨日は山下洋輔at柏studio WUU 見てきました。
会場18:30で開演:19:30で開演ギリに行ったらほぼ埋まってて
一番後ろで見るハメに。
ていうか客入れすぎだとおもったけどWUUだからしょうがない(笑)
演奏はすばらしかったです。
やっぱり何十年も第一線でやってる人はそれだけのモノがありますね。
あの年であのリズム感とかキレを出すのはすごいと思う。
他の若いメンバー(ベース、サックス、ドラム)よりもエネルギッシュだったし。
でもドラムの人もすごかったなぁ。
山下達郎のバンドで叩いてるとかいう話だったけどうなずける感じ。
歌モノポップスもできるぜ的な雰囲気を残しつつ5分くらいの超絶的な
ドラムソロも叩いちゃいますみたいな。
ドラムソロの一番盛り上がるところとかなんかトランス的な感じだったね。
どっか飛んで行きそうな。
つーわけで今日の大学炎上は打倒山下洋輔&山下達郎で行くんで
みんな来てね!!!!!!!!!!!!
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://kanazaworld.blog77.fc2.com/tb.php/351-992050f3
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |
Calendar
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
プロフィール
Author:カナザワ
音源
ocra
1st album[trip]を発売中。10曲入り1500円。
ライブ会場で販売、もしくは郵送。
1.神様
2.Prelude
3.欲望のレクイエム
4.タイムリミット
5.なんだかいけそうさ
6.僕らの理由
7.trip
8.ハッピーエンド
9.Fly me to the moon
10.ロックンロール
・1st~3rd demo「ocra early collection」発売中。8曲入り500円。
・ocraオリジナルコースター(100円)発売中。baのゆめとが夜なべして作った自信作。
domomo
8曲入り300円でocraのライブなどで販売。
ライブ予定
ocra
■6/8(土)稲毛K's Dream
ocraは19:50くらいからの出番です。
最近の記事+コメント
プチ月別アーカイブ
- 2014年04月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年07月 (2)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (4)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (1)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (3)
- 2012年09月 (9)
- 2012年08月 (1)
- 2012年07月 (3)
- 2012年06月 (5)
- 2012年05月 (4)
- 2012年04月 (7)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (13)
- 2012年01月 (7)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (13)
- 2011年09月 (9)
- 2011年08月 (12)
- 2011年07月 (13)
- 2011年06月 (12)
- 2011年05月 (12)
- 2011年04月 (13)
- 2011年03月 (23)
- 2011年02月 (18)
- 2011年01月 (15)
- 2010年12月 (17)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (19)
- 2010年09月 (13)
- 2010年08月 (10)
- 2010年07月 (13)
- 2010年06月 (10)
- 2010年05月 (10)
- 2010年04月 (13)
- 2010年03月 (15)
- 2010年02月 (17)
- 2010年01月 (7)
- 2009年12月 (12)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (11)
- 2009年09月 (12)
- 2009年08月 (11)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (10)
- 2009年05月 (19)
- 2009年04月 (8)
- 2009年03月 (12)
- 2009年02月 (8)
- 2009年01月 (10)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (9)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (14)
- 2008年07月 (11)
- 2008年06月 (16)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (16)
- 2008年03月 (18)
- 2008年02月 (18)
- 2008年01月 (14)
- 2007年12月 (17)
- 2007年11月 (19)
- 2007年10月 (17)
- 2007年09月 (17)
- 2007年08月 (10)
- 2007年07月 (7)
- 2007年06月 (7)
- 2007年05月 (9)
- 2007年04月 (10)
- 2007年03月 (8)
- 2007年02月 (6)
- 2007年01月 (5)
- 2006年12月 (8)
- 2006年11月 (9)
- 2006年10月 (10)
- 2006年09月 (1)
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
カウンター
天気予報
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
RSSフィード
Credit
Powered By FC2 BLOG